MTG初めは宣言よりちょっと早くなりました。
部屋の片付けに飽きたため(何)気分転換に街へ散歩しにいって、そのまま参加。デッキ持ってってるあたりは察してくださいw
8人ちょうどの3回戦。御供は聖華。

***

白緑ビートダウン「聖華」

4《メムナイト/Memnite(SOM)》
4《羽ばたき飛行機械/Ornithopter(M11)》
4《きらめく鷹/Glint Hawk(SOM)》
4《戦隊の鷹/Squadron Hawk(M11)》
4《獣相のシャーマン/Fauna Shaman(M11)》
3《コーの空漁師/Kor Skyfisher(ZEN)》
1《コーの装具役/Kor Outfitter(ZEN)》
1《石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic(WWK)》
4《復讐蔦/Vengevine(ROE)》

4《聖なる秘宝の探索/Quest for the Holy Relic(ZEN)》
2《未達への旅/Journey to Nowhere(ZEN)》
2《肉体と精神の剣/Sword of Body and Mind(SOM)》
2《アージェンタムの鎧/Argentum Armor(SOM)》

11《平地/Plains》
2《森/Forest》
4《陽花弁の木立ち/Sunpetal Grove(M11)》
4《剃刀境の茂み/Razorverge Thicket(SOM)》

サイドボード

3《コーの火歩き/Kor Firewalker(WWK)》
2《白騎士/White Knight(M11)》
2《真心の光を放つ者/Devout Lightcaster(ZEN)》
2《無傷の発現/Emerge Unscathed(ROE)》
3《存在の破棄/Revoke Existence(SOM)》
3《光輝王の昇天/Luminarch Ascension(ZEN)》

***

1戦目:赤単ゴブナイト

・1(先7/6)
ファウナ蔦の初手。
相手が土地1で止まり、《ゴブリンの先達/Goblin Guide(ZEN)》とかは出てくるものの普通に殴りきる。

・2(後7/7)
相手がガイド2枚、メムナイト→《カルドーサの再誕/Kuldotha Rebirth(SOM)》、《ゴブリンの奇襲隊/Goblin Bushwhacker(ZEN)》、《ゴブリンの酋長/Goblin Chieftain(M11)》とかのぶん回り。

・3(先7/6)
またも相手が土地1で停止。
剣で2回くらい殴ったところで2枚目の《山/Mountain》→《粉砕/Shatter(SOM)》。そういうkeepだったらしい。
でも最早関係なく飛行と蔦のビートで勝ち。

○×○

2戦目:白単探索アーマー

・1(後6/7)
お互い探索スタートするも、此方がタップインスタート+生物不足。
物量と探索、両方とも先行されて負け。

・2(先7/6)
今度も初手に探索があるが、生物が心許ない。
相手は《闘争の学び手/Student of Warfare(ROE)》→Lvアップ→こっちのファウナを未達、という動き。
全てにおいて負け。

××

3戦目:青黒コントロール

・1(先6/7)
ファウナ蔦keep。
相手が黒単化して勝ち。

・2(後7/7)
生物を引かなくて負け。
マジな話、それだけである。こんなデッキなのに。

・3(先6/7)
またも生物を引かなくて負け。
マジな話(略

○××

以上1-2。4位かな?
プロモの《永遠溢れの杯/Everflowing Chalice(WWK)》は、ランダム賞で当てた方から頂きました。感謝!^^

明日のPWCは欠席の方向。今日息抜きしちゃったから、明日は真面目にやらんと。
その代わり(?)、日曜はCTC行くよん。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索