あれから「改造×改造→原型崩壊」の域に達したナヤで参戦。

***

ナヤビートダウン「相棒」

3《貴族の教主/Noble Hierarch(CON)》
2《極楽鳥/Birds of Paradise(M10)》
2《闘争の学び手/Student of Warfare(ROE)》
1《硬鎧の群れ/Scute Mob(ZEN)》
2《石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic(WWK)》
4《聖遺の騎士/Knight of the Reliquary(CON)》
3《不屈の随員/Dauntless Escort(ARB)》
4《復讐蔦/Vengevine(ROE)》
4《血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf(ARB)》
4《イーオスのレインジャー/Ranger of Eos(ALA)》

3《忘却の輪/Oblivion Ring(ALA)》
2《ビヒモスの大鎚/Behemoth Sledge(ARB)》
2《遍歴の騎士、エルズペス/Elspeth, Knight-Errant(ALA)》

2《山/Mountain(ROE)》
4《森/Forest(ROE)》
3《平地/Plains(ROE)》
2《セジーリのステップ/Sejiri Steppe(WWK)》
1《地盤の際/Tectonic Edge(WWK)》
2《怒り狂う山峡/Raging Ravine(WWK)》
2《活発な野生林/Stirring Wildwood(WWK)》
4《乾燥台地/Arid Mesa(ZEN)》
2《霧深い雨林/Misty Rainforest(ZEN)》
2《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs(ZEN)》

サイドボード

4《コーの火歩き/Kor Firewalker(WWK)》
3《クァーサルの群れ魔道士/Qasali Pridemage(ARB)》
2《静寂の守り手、リンヴァーラ/Linvala, Keeper of Silence(ROE)》
3《流刑への道/Path to Exile(CON)》
2《真髄の針/Pithing Needle(M10)》
1《ボジューカの沼/Bojuka Bog(WWK)》

***

1戦目:赤単 ×○○

1:メインじゃ勝てませんでした。クリーチャーは全て《焼尽の猛火/Searing Blaze(WWK)》の的でしかないorz
2:1T目から《ゴブリンの先達/Goblin Guide(ZEN)》が土地を沢山くれて、初手事故を解消してくれた。
「相手先達、こちら蔦」の状況で相手が《地震/Earthquake(M10)》で盤面を流したので、返しでイーオス→教主で蔦がフィニッシュ。
3:相手先達スタートならず。
3T目に血編み→火歩き、その2T後に火歩きドロー。《よろめきショック/Staggershock(ROE)》が2体除去+4点プレゼントという現実。

2戦目:エスパーコントロール ○○

1:2T目から学び手が3/3で殴る。相手がピン除去持ってなかったらしく、そのままスレッジ担いで終了。
2:こちらのビートの速度が若干遅い。
相手《ソリン・マルコフ/Sorin Markov(ZEN)》でちょい焦る。返しでリングしたけども。次の《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor(WWK)》もリング。そんな合間にこちらの蔦が1体墓地へ。
相手の《審判の日/Day of Judgment(ZEN)》の返しで血編み→石鍛冶、スレッジを持ってくる。しかしこのとき蔦を蘇らせ忘れる痛恨。
相手《リリアナ・ヴェス/Liliana Vess(M10)》でサーチ2回。その間にこちらのエルズペスが最終奥義。血編みと石鍛冶で、ジェイスだけ退けてから本体を殴る。ライフ41。
…と思ったら《エスパーの魔除け/Esper Charm(ALA)》でリングを2枚割られた。魔除けはドローとハンデスのカードだと思っていた自分大焦り。ソリンの能力でライフが一気に10に。
こちらはエルズペス、バッパラを引く。兵士とバッパラを置いてターンを返すと、相手のPWはサーチ(リリアナ)、兵士に向かってドレイン(ソリン)、バッパラバウンス(ジェイス)。《天界の列柱/Celestial Colonnade(WWK)》で殴られて残り2。
さすがに死んだかな…と思ったらドロー蔦。バッパラもキャストして墓地から蔦復活、1体スレッジ担いでぶっぱして勝ち。
…長々と書いたけど、要は単に相手が最終ターン、リリアナを使い間違えただけだったりする。

ちなみに2戦目の途中、誰かがX=4で地震を打ったらしい。
数秒後に会場の皆様の携帯が鳴ること鳴ること(笑

3戦目:キブラーバント ××

1:ダブマリ後土地2で停止。
2:マリガン後土地1で停止。

華麗なる事故死。以上。

4戦目:ジャンド ○×○

1:普通に3T目蔦からビートするが、《芽吹くトリナクス/Sprouting Thrinax(ALA)》→トリナクス→《朽ちゆくヒル/Putrid Leech(ARB)》と出てきて相手残り4で停止。
攻守交替。クリーチャーを引かず、相手に4体ほど居る状態で残り2。戦場には教主と随員。負けたかな、と思ったらドローエルズペス。
2:2T、3Tとヒルは人が死にます。
3:1T目教主、2T目スレッジ、3T目学び手(Lv1)&教主と入って、4T目にはもう1体教主が出たため学び手が8/8先制攻撃・トランプル・絆魂とかなって殴る。
以前のナヤではあんなに怖かったトリナクスが、全く怖くなかった。

5戦目:キブラーバント ××

1:事故死。
2:列柱死。

どうやら私のデッキはキブラーバント相手だとツンツンするらしいです。

6戦目:トリコロールコントロール ○×(○)

スタンディング10位くらいで、TOP8がワンチャンあったので頑張ることに。

1:こちらスレッジ2枚、相手悪斬のライフゲイン合戦。お互いライフが30とか到達。
PWをきっちりリングしてビートできた。相手《軍部政変/Martial Coup(CON)》(X=5)の返しで血編み(続唱は忘れた)がスレッジ担いで走っていく。怖くない。
最後は、審判の返しで、山峡がスレッジ担いでエルズペスで飛んで賛美かかってカッチリ削りきった。
2:またも絆魂合戦。今度はこちらが殴りきられる。

ここで相手がトスってくれました。感謝。



でも10位でしたorz
せっかくトスってくれたのに申し訳なかった…。

大会終了後、1枚足りなかった蔦を《全ては塵/All Is Dust(ROE)》×2でget。
まあ、よろしかったかな、と。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索